アーカイブ

2020年12月

カテゴリ:
しばらくゲホゲホと咽せてしまっていましたが、お茶を飲んでようやく落ち着くと、先程、風間さんを思い切り拒否してしまったのを思い出し、微妙に気まずい気持ちに。。(@_@;)

とりあえず、お茶をグビグビと飲んでいると、風間さんがこんなことを言ってきましたっ。

風間さん「落ち着きましたか?・・慌てなくても大丈夫ですよ。まだたくさんあるので、ゆっくり食べましょう。」

・・いや、そんな、べつに『腹ぺこで我慢できなくて、がっついて食べて咽せた。』っていう訳じゃないんですけど。。(; ̄ェ ̄)

やっぱり今日の風間さん、朝日を小学生扱いしているというか、、なんというか、慈愛の目で見つめられているような気もする・・・・。(*_*)

むしろ、朝日としては、この風間さんのお弁当が早くなくなってくれれば、ものすご〜く助かるわけで、、『たくさんある。』という言葉に、改めて、げんなり・・としてしまいました。。(;´Д`A

というか、いつのまにか、朝日のお弁当は風間さんが食べて、風間さんのお弁当は朝日が食べる。という流れになっていることに、今更気が付き、ちょ、ちょっと待って!!(゚o゚;; という気持ちにっ。

風間さん「朝日さんのお弁当もおいしいですよ。」

朝日「・・あ、ありがとうございます・・よかったです。」

そう言ってもらえるのは素直に嬉しいし、ありがたいのですが、『も。』って何っ?!と、まず、そこが気になってしまいました。。(*_*)

何度も言うようですが、気持ちはありがたいんです・・・。
なかなか、男性の方から『弁当を作って持ってくる。』と言ってくること自体珍しいし、その上、本当にお弁当を作ってきてくれるなんて・・・・。

今までそんな人なかったので、新鮮だし、頑張ってくれたんだな。というのも、とても伝わるので、たくさん食べたいという気持ちはあるのですが。。
ほんとうに『気持ちだけはある。』という感じで、まったく箸が進まず・・・。(−_−;)

もう風間さんのも朝日のも、全部、風間さんが食べてくれないかな・・・。という心境でした。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

カテゴリ:
風間さんの独創的な料理に、イロイロと打ちのめされてしまい、なかなか箸が進まず、どうしよう。。(*_*) と悩んでいると、風間さんがこんなことを言ってきましたっ。

風間さん「僕の作ったお弁当はどうでしょうか。満足出来そうですか?」

朝日「・・そう、ですね。。その、今まで食べたことのない珍しい・・新発見というか、チャレンジャーというか、、そんなお弁当ですね。」

しどろもどろになりながら、なんとか、褒め所を見つけ伝えようしたのですが、口下手で咄嗟のことにめっぽう弱い朝日は、案の定、上手い言葉が出てこず、結果的に全く褒めていない返事をしてしまいました。(;´Д`A

ただ、今日の朝からご機嫌な風間さんは、気分を害す様子もなく、こう返してきました。

風間さん「満腹になるまで好きなだけ食べてください。」

朝日「・・あ、ありがとうございます。。・・じゃあ、次はこれ、頂きますね。」

実はタッパー全てを開けた時から、気になっていたのがひとつあり。。

そのタッパーの中には、丸ごとのゆで卵が7個ほど入れられていて、とにかく、そのインパクトが凄くって・・・・。(@_@;)
薄茶色のゆで卵なので、これは多分、味玉。なのかな・・?

丸ごとのため、ひとつ取ってしまったら残すわけにはいかないというのもあり、なかなかのプレッシャーを感じつつ、ひと口齧りました。

味は、しょうゆ風味のゆで卵。という感じで、正直、ものすごく薄いというか、ほのかにしょうゆが香るだけなんですけど、複雑で難解な味ばかり食べていたので、『これは素朴!よかったっ。これなら食べれるー!(T-T)』とおかしな感動をしてしまいました。

ただ、黄身がパサパサで口の中の水分が全て持っていかれ、軽くむせてしまいましたっ。

すると、風間さんがサッと近寄り、背中をさすろうとしてきたので、慌てて手で制し「・・だ、大丈夫です、ちょっと咽せただけなので。。」と、咽せながらもなんとか返しました。

風間さんは、優しさからさすってくれようとしたのだと思うのですが、前回があんな感じだったので、なかなかそこまで、気をゆるす事が出来ず・・・。(*_*)
油断しては駄目だな。。と気を引き締めました。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

カテゴリ:
複数のタッパーを目の前に並べられ、『さあ、どうぞ。』と手で促されてしまったので、恐る恐る、大きめのタッパーを開けてみましたっ。

開けた中身はキャベツでいっぱいで、『えっ、この中身ってキャベツだけっ?!(゚o゚;; 』と、あまりのキャベツの量の多さにビックリしてしまいました。

朝日「・・あの、これは一体・・・?」

風間さん「キャベツに黒酢あんをかけて炒めたものです。」

朝日「へ、へえ・・・・。」

黒酢あんかけ・・・、お弁当にしては、かなり変わり種のような気もします。。
というか、黒酢あんかけって、こんなにドス黒い色していたっけ・・・。(*_*)

とりあえず食べなくては・・と思ったのですが、口に近づけた時点で、匂いがもう美味しくなさそうで・・・。(ーー;)

そのまま食べることに躊躇しましたが、期待を込めた目で見つめてくるので、えいっ!と勢いをつけ、口に放り込みましたっ。

すると、なんとも言い難い、入り乱れた複雑な味がして・・・正直いって、美味しいとは、言えない・・んですけど、飲み込めないほど不味い!というわけでもなく。。

朝日「・・ぇえと、なにか、香辛料入ってます?」

風間さん「香辛料は入ってないかと。」

入っていないのに、この香辛料的なスパイシーさは一体・・と、考えれば考えるほど怖くなって来てしまい、これは一旦やめておこう。と箸を止めました。

朝日「・・とりあえず、全部開けちゃっていいですか?」

そう言い、並べられたタッパーを次々と開けていったのですが、写真でみたそのままの色味で、こんなに彩りがない料理を何種類も作れるのって、逆に凄いことなのでは。。と思ってしまいました。(O_O)

何から何まで、朝日の頭の中にある『一般的なお弁当。』のイメージとはまったく違っていて、風間さんのお弁当、いくらなんでも独創性が高すぎない?!と思ってしまいました。(@_@;)
朝日は卵焼きや茹でたブロッコリー、ポテトサラダ、ささみフライなどごくごく普通のお弁当なので、被らなかったのは良いことなんですけど。。

正直、もう自分の分だけ食べて終わらせたい・・・。という気持ちでいっぱいでした。(T_T)

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

カテゴリ:

風間さん「この先にもっと広くて良い所があるんですが・・・。」

風間さんのいうことはもっともだと思うのですが、朝日の肩と腕はもう限界で、あと数分でも持ち歩きたくありません。。(*_*)

朝日「すみません、その、とにかくお弁当が重くって・・・ちょっと作りすぎました。。」

疲れすぎて頭から抜けていましたが、そもそも風間さんのお弁当を食べたくないがために、こんなことになったのに、まさか自分から『はやくお弁当が食べたい。』とを言ってしまうことになるなんて・・・・。(T_T)

結局、朝日の懇願に風間さんが折れてくれたので、やっとこの重いランチバッグを下に置くことができましたっ。

一応、レジャーシートを持ってきていたので取り出そうとしたのですが、すぐに風間さんがブルーシートを取り出したので、あっそれなら出さなくていいな・・としまい直しました。

ところが、風間さんが取り出したのは、10人は座れそうな、巨大なブルーシートで、『えっ、これ朝日と風間さん2人で座る奴だよねっ?!( ̄O ̄;) 』とポカン。としてしまいました。。

さすがにそのままは敷かず、半分に折っていましたが、それでも大き過ぎるし、こんな感じでイロイロ詰め込んでるから、あのリュックの大きさになったんだろうな・・・。と思ってしまいました。

いそいそと、ブルーシートの上に腰を落ち着け、バッグからお弁当箱や割り箸を取り出し、並べ終えました。

恐る恐る風間さんの様子を見ると、大量のタッパーをどんどん取り出していて、内心『うわ〜〜いっぱいあるっ〜〜!(T_T) 』と叫び出したい気持ちに・・・・。

朝日もたくさん作って来たつもりでしたが、この風間さんの量に比べると全然です。。
というか、2人合わせてこの量って、こんなに食べ切れるわけがありませんっ。(><)

朝日「・・・すごいたくさん作って来たんですね。。」

思わず、呆然とした声が出てしまいましたが、風間さんは自身ありげな顔で、こう返して来ましたっ。

風間さん「朝日さんに喜んでもらおうと頑張りました。練習した甲斐はあると思ってます。」

・・そう言われてしまうと、『食べたくない。』と思っているのが、申し訳なくて仕方がなくなってしまい。。

あれは、写真の撮り方が悪かっただけで、実際食べたら美味しいのかも知れないし・・と、自分を納得させながら、食べる覚悟をいよいよ決めましたっ。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

カテゴリ:
ハイキングならハイキングと言ってくれれば、こんなお弁当をたくさん作ってくることもなかったし、バッグもこんなランチバッグじゃなくてリュックにしたし、靴ももっと歩きやすいスニーカーにして来たのに・・・。
ハイキングコースを歩くことを決めていた風間さんだけ、そんな本格的なリュックを背負って来てるのも複雑で。。(~_~;)

公園について、ちゃんとリサーチしなかった朝日にも非があると思いますが、風間さんの言葉も足らなすぎますっ。(*_*)

風間さん「・・こうして自然の中で歩いてると日頃の疲れが癒やされますね。」

朝日「・・・・・。(; ̄ェ ̄)」

心の中で、『全然!まったく!!』と大声で叫びだしたい気持ちになりましたが、もう疲れすぎてしまって、そんな元気もありません。。

しばらく、木に囲まれた小道を一心不乱に歩いていると、途中でようやく、小さな広場のような所に出ました!

とにかく、『この重さから解放されたい!』という思いから、構わずに進もうとする風間さんに、声を掛けましたっ。

朝日「風間さん!・・あの、ちょっと早いんですけど、、お弁当、食べちゃいませんか?」

ゼェゼェしながら、『作りすぎちゃったせいで重くて・・、すこしでも軽くしたいんです。』と言葉を続けようとしたのですが、その前に、風間さんがこんなことを言ってきましたっ。

風間さん「えっもうですか?もしかして、お弁当が楽しみで待ちきれませんか?」

・・ぇえと、朝日を遠足中の小学生か何かだと思ってない・・?( ̄◇ ̄;)

しかも、ものすごく嬉しそうな顔でそう言ってきたので、本気でも冗談だとしても、ムカムカしてきてしまい、思わず、疲れのピークから、睨みつけそうになってしまったところで、ハッ!と我にかえりました。。Σ(゚д゚lll)

風間さんに悪気はないし、最初から『今日はあまり歩けない。』と、きちんと言わなかった朝日も悪いと思うので。。

ただ、こんなに苦しそうに歩いているんだから、すこしぐらい気付いてくれても良いのでは・・・。とついつい恨み節か出そうになりましたが、ここは堪えて、堪えて、と自分を抑えました。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

カテゴリ:
風間さんが朝日の返答を待たず、勝手にキャンプからコテージまで、話が進み出してしまったことに『ちょっ!ちょっと待って!』という気持ちになり、慌てて否定しましたっ。

朝日「いや、、コテージとかはちょっと・・・」

そう口を開くと、風間さんが食い気味に、こう言ってきましたっ。

風間さん「いえ、次といっても、何も『来週に。』という訳ではなく、ゆくゆくはキャンプを2人で楽しめる、そういう自然な関係になれたら。という思いを持っているだけです。」

内心、『・・・ハァ?( ̄◇ ̄;) 』と思いましたが、とりあえず『すぐに行こう。』と思っているわけではないと分かったので、「・・そうですか。。」と、疑問は持ちつつも、この場は流すことにしました。

そうこうしている間に、公園の入り口が見え、そのまま入っていくと、ここの公園の地図が書かれている大きな看板の前に立ち止まりましたっ。

公園の地図に『池の周りをぐるっと歩くハイキングコース。』という文字を見つけ、『へぇ〜、この公園ってこんなしっかり歩けるコースもあるんだ・・。』と他人事のように思っていると、風間さんが「では、行きましょう!」と言い、ズンズンと、その方向へ進むのを見て、ものすごく嫌な予感を感じてしまいました。。

そして、嫌な予感は的中し、まさかのハイキングコースを回ることに・・・。

『ピクニック。』と聞いていたので、こんなに歩くことになるだなんて、まったく想像しておらず、大きめのランチバッグが重いし邪魔だし・・・・。(>_<)

歩き始めたばかりですが、日頃の運動不足のせいもあり、すぐに『もう無理かも。。』という気持ちになってしまいました。(T_T)

ハイキングとピクニックは違うよねっ?!風間さんはピクニックって言っていたけど、これはハイキングではっ?!

ゼエハアしながら、頭の中で、そうグルグル考えていましたが、そんな朝日の思いなど梅雨知らず、どんどんと進んでいってしまう風間さんを見て、だんだんとイライラが抑えられなくなってきましたっ。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

このページのトップヘ

見出し画像
×